ローンの検索・比較・申込み
- イー・ローン:TOP
- 住宅ローン
- 金融機関から住宅ローンを探す
- 都留信用組合
都留信用組合の住宅ローンを探す
正式会社名: | 都留信用組合 |
本社所在地: | 山梨県富士吉田市下吉田二丁目19番11号 |
-
ローン名
- 適用金利(年率)
- 基準金利(年率)
- 金利体系
- 借入可能額
- 借入期間
- その他
- 比較
リスト
-
-
適用金利(年率)
0.625%
~2.675%
基準金利(年率)
0.625%
~2.675%
-
金利体系
変動
借入可能額
50万円
~1億円
借入期間
1年
~35年
その他
団信料 込
保証料 別
手数料 別
-
-
-
-
適用金利(年率)
0.800%
~2.900%
基準金利(年率)
0.800%
~2.900%
-
金利体系
固定選択型(3年)
借入可能額
50万円
~1億円
借入期間
1年
~35年
その他
団信料 込
保証料 別
手数料 別
-
-
-
-
適用金利(年率)
0.850%
~3.100%
基準金利(年率)
0.850%
~3.100%
-
金利体系
固定選択型(5年)
借入可能額
50万円
~1億円
借入期間
1年
~35年
その他
団信料 込
保証料 別
手数料 別
-
-
-
-
適用金利(年率)
0.900%
~3.300%
基準金利(年率)
0.900%
~3.300%
-
金利体系
固定選択型(10年)
借入可能額
50万円
~1億円
借入期間
1年
~35年
その他
団信料 込
保証料 別
手数料 別
-
-
住宅ローン
- 適用金利(年率)
- 0.625% ~ 2.675%
- 基準金利(年率)
- 0.625% ~ 2.675%
- 金利体系
- 変動金利
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
- 来店
- ---
- 全国対応
- 地域限定
- 借入方法
-
口座振込
申込条件
- 年齢条件(借入時)
- 20歳以上 65歳以下
- 年齢条件(完済時)
- 80歳以下
- 申込資格
- ○お申込時年齢満20歳以上満65歳以下、完済時満80歳以下の方
○給与所得者・・・勤続2年以上、自営業者・・・同一事業を3年以上営む個人で、それぞれ安定継続した収入が得られる方
○団体信用生命保険に加入できる方
○都留信用組合の組合員の方
○保証会社の保証が受けられる方
- 地域
- 山梨県の以下の市町村
○富士吉田市
○都留市
○大月市
○上野原市
○富士河口湖町
○西桂町
○山中湖村
○忍野村
○鳴沢村
○道志村
○小菅村
○丹波山村
- 資金使途
- ○住宅新築
○住宅増改築
○借換
○マンション購入
○店舗等併用住宅新築(住宅部分が50%以上)
○中古住宅購入
○住宅取得に係る土地購入(3年以内に住宅を建築する事が条件)
○住宅取得に伴う税金・諸費用
○本借入に伴う諸費用
- 担保
- 要
原則として融資物件(土地・建物)に保証会社を抵当権者とする第一順位の普通抵当権を設定させていただきます。
- 抵当権第一順位以外での借入
- 不可
- 保証人
- 不要
原則として保証会社が保証いたしますので、保証人は必要ありません。但し担保提供を受ける場合、担保提供者は連帯保証人になります。
- 必要書類
- ○所得証明書類
○納税証明書
○固定資産評価証明書
○売買契約書
○見積書
○本人確認資料
○土地登記簿謄本
○公図
○建物平面図
○物件案内図
○その他必要と認めた書類等、詳しくは都留信用組合へお問合わせください。
特徴
- 特徴
- 都留信用組合の職員が親身になって対応いたします。
金利条件
- 基準金利(年率)
- 0.625% ~ 2.675%
- 適用金利(年率)
- 0.625% ~ 2.675%
2020年12月15日(火)現在の金利です。
- 金利引き下げ幅
- 最大2.050%(年)
- 金利引き下げ条件
- ○給与振込、又は5大公共料金及びクレジットカード口座振替の6項目中、4項目以上のご契約がある方
○カードローン契約
○年間所得500万円以上
○年間返済比率35%以下
○一定の自己資金がご用意できる方
○都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証を受けられ、審査基準を満たす方
- 金利確定時期
- ご融資実行時に決定いたします。
- 金利体系
- 変動金利
- 金利体系の変更
- 固定金利選択型の場合、固定金利終了後は引き続き固定金利(3年・5年・10年)を利用するか、または変動金利に切替できます。
- 金利体系の変更手数料
- 固定金利終了後の変更手数料(固定金利→固定金利、固定金利→変動金利)は5,500円です。
借入条件
- 契約方法
- 店頭
- 借入形態
- 証書貸付
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
10万円単位
- 100%融資
- 可
100%融資は既往住宅ローン借換・自己所有地上の新築・増改築のみに限ります。
- 物件評価以上の借入
- 可
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
(原則1年単位)
借入申込時の年齢が、満20歳以上満65歳以下で完済の年齢が満80歳以下であること
- 団体信用生命保険
- あり(保険料:込み)
保険料は都留信用組合で負担いたします。ただし3大疾病保障特約を希望される場合、特約部分はお客様の負担になります。
- 保証料
- 別
都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証料をお支払いいただきます。
- 事務手数料
- 別
ご融資時に保証会社に33,000円、都留信用組合に抵当権設定手数料33,000円(追加設定が必要な場合は44,000円)お支払いただきます。
借入方法/返済方法
- 借入方法
- 口座振込
- 返済方式
- 元利均等返済(定例返済と臨時返済の併用可・臨時返済分の割合は借入金に対する割合の50%)
- 返済方法
- 口座引落
- インターネット繰上返済
- 不可
- 繰上返済手数料/臨時返済手数料
- 一部繰上返済・・・無料
全額繰上返済
ご融資実行後10年未満 33,000円
ご融資実行後10年以上20年未満 22,000円
ご融資実行後20年以上 11,000円
その他
- 遅延損害金
- 年率14.6%
- ご注意
- 連帯債務による所得の合算も取扱い可能です。年収に対する年間返済額の制限があります、詳しくは都留信用組合へお問い合わせください。金利情勢等により、金利引下げ内容及び取扱いを中止する場合がございます。審査の結果ご希望にそえないこともございますのであらかじめご了承ください。
会社情報
- 会社情報
- 都留信用組合
山梨県富士吉田市下吉田二丁目19番11号
情報更新日:2021.01.01
×
住宅ローン
- 適用金利(年率)
- 0.800% ~ 2.900%
- 基準金利(年率)
- 0.800% ~ 2.900%
- 金利体系
- 固定金利選択型(3年)
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
- 来店
- ---
- 全国対応
- 地域限定
- 借入方法
-
口座振込
申込条件
- 年齢条件(借入時)
- 20歳以上 65歳以下
- 年齢条件(完済時)
- 80歳以下
- 申込資格
- ○お申込時年齢満20歳以上満65歳以下、完済時満80歳以下の方
○給与所得者・・・勤続2年以上、自営業者・・・同一事業を3年以上営む個人で、それぞれ安定継続した収入が得られる方
○団体信用生命保険に加入できる方
○都留信用組合の組合員の方
○保証会社の保証が受けられる方
- 地域
- 山梨県の以下の市町村
○富士吉田市
○都留市
○大月市
○上野原市
○富士河口湖町
○西桂町
○山中湖村
○忍野村
○鳴沢村
○道志村
○小菅村
○丹波山村
- 資金使途
- ○住宅新築
○住宅増改築
○借換
○マンション購入
○店舗等併用住宅新築(住宅部分が50%以上)
○中古住宅購入
○住宅取得に係る土地購入(3年以内に住宅を建築する事が条件)
○住宅取得に伴う税金・諸費用
○本借入に伴う諸費用
- 担保
- 要
原則として融資物件(土地・建物)に保証会社を抵当権者とする第一順位の普通抵当権を設定させていただきます。
- 抵当権第一順位以外での借入
- 不可
- 保証人
- 不要
原則として保証会社が保証いたしますので、保証人は必要ありません。但し担保提供を受ける場合、担保提供者は連帯保証人になります。
- 必要書類
- ○所得証明書類
○納税証明書
○固定資産評価証明書
○売買契約書
○見積書
○本人確認資料
○土地登記簿謄本
○公図
○建物平面図
○物件案内図
○その他必要と認めた書類等、詳しくは都留信用組合へお問合わせください。
特徴
- 特徴
- 都留信用組合の職員が親身になって対応いたします。
金利条件
- 基準金利(年率)
- 0.800% ~ 2.900%
- 適用金利(年率)
- 0.800% ~ 2.900%
2020年12月15日(火)現在の金利です。
- 金利引き下げ幅
- 最大2.100%(年)
- 金利引き下げ条件
- ○給与振込、又は5大公共料金及びクレジットカード口座振替の6項目中、4項目以上のご契約がある方
○カードローン契約
○年間所得500万円以上
○年間返済比率35%以下
○一定の自己資金がご用意できる方
○都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証を受けられ、審査基準を満たす方
- 金利確定時期
- ご融資実行時に決定いたします。
- 金利体系
- 固定金利選択型(3年)
- 金利体系の変更
- 固定金利選択型の場合、固定金利終了後は引き続き固定金利(3年・5年・10年)を利用するか、または変動金利に切替できます。
- 金利体系の変更手数料
- 固定金利終了後の変更手数料(固定金利→固定金利、固定金利→変動金利)は5,500円です。
借入条件
- 契約方法
- 店頭
- 借入形態
- 証書貸付
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
10万円単位
- 100%融資
- 可
100%融資は既往住宅ローン借換・自己所有地上の新築・増改築のみに限ります。
- 物件評価以上の借入
- 可
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
(原則1年単位)
借入申込時の年齢が、満20歳以上満65歳以下で完済の年齢が満80歳以下であること
- 団体信用生命保険
- あり(保険料:込み)
保険料は都留信用組合で負担いたします。ただし3大疾病保障特約を希望される場合、特約部分はお客様の負担になります。
- 保証料
- 別
都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証料をお支払いいただきます。
- 事務手数料
- 別
ご融資時に保証会社に33,000円、都留信用組合に抵当権設定手数料33,000円(追加設定が必要な場合は44,000円)お支払いただきます。
借入方法/返済方法
- 借入方法
- 口座振込
- 返済方式
- 元利均等返済(定例返済と臨時返済の併用可・臨時返済分の割合は借入金に対する割合の50%)
- 返済方法
- 口座引落
- インターネット繰上返済
- 不可
- 繰上返済手数料/臨時返済手数料
- 一部繰上返済・・・無料
全額繰上返済
ご融資実行後10年未満 33,000円
ご融資実行後10年以上20年未満 22,000円
ご融資実行後20年以上 11,000円
その他
- 遅延損害金
- 年率14.6%
- ご注意
- 連帯債務による所得の合算も取扱い可能です。年収に対する年間返済額の制限があります、詳しくは都留信用組合へお問い合わせください。金利情勢等により、金利引下げ内容及び取扱いを中止する場合がございます。審査の結果ご希望にそえないこともございますのであらかじめご了承ください。
会社情報
- 会社情報
- 都留信用組合
山梨県富士吉田市下吉田二丁目19番11号
情報更新日:2021.01.01
×
住宅ローン
- 適用金利(年率)
- 0.850% ~ 3.100%
- 基準金利(年率)
- 0.850% ~ 3.100%
- 金利体系
- 固定金利選択型(5年)
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
- 来店
- ---
- 全国対応
- 地域限定
- 借入方法
-
口座振込
申込条件
- 年齢条件(借入時)
- 20歳以上 65歳以下
- 年齢条件(完済時)
- 80歳以下
- 申込資格
- ○お申込時年齢満20歳以上満65歳以下、完済時満80歳以下の方
○給与所得者・・・勤続2年以上、自営業者・・・同一事業を3年以上営む個人で、それぞれ安定継続した収入が得られる方
○団体信用生命保険に加入できる方
○都留信用組合の組合員の方
○保証会社の保証が受けられる方
- 地域
- 山梨県の以下の市町村
○富士吉田市
○都留市
○大月市
○上野原市
○富士河口湖町
○西桂町
○山中湖村
○忍野村
○鳴沢村
○道志村
○小菅村
○丹波山村
- 資金使途
- ○住宅新築
○住宅増改築
○借換
○マンション購入
○店舗等併用住宅新築(住宅部分が50%以上)
○中古住宅購入
○住宅取得に係る土地購入(3年以内に住宅を建築する事が条件)
○住宅取得に伴う税金・諸費用
○本借入に伴う諸費用
- 担保
- 要
原則として融資物件(土地・建物)に保証会社を抵当権者とする第一順位の普通抵当権を設定させていただきます。
- 抵当権第一順位以外での借入
- 不可
- 保証人
- 不要
原則として保証会社が保証いたしますので、保証人は必要ありません。但し担保提供を受ける場合、担保提供者は連帯保証人になります。
- 必要書類
- ○所得証明書類
○納税証明書
○固定資産評価証明書
○売買契約書
○見積書
○本人確認資料
○土地登記簿謄本
○公図
○建物平面図
○物件案内図
○その他必要と認めた書類等、詳しくは都留信用組合へお問合わせください。
特徴
- 特徴
- 都留信用組合の職員が親身になって対応いたします。
金利条件
- 基準金利(年率)
- 0.850% ~ 3.100%
- 適用金利(年率)
- 0.850% ~ 3.100%
2020年12月15日(火)現在の金利です。
- 金利引き下げ幅
- 最大2.250%(年)
- 金利引き下げ条件
- ○給与振込、又は5大公共料金及びクレジットカード口座振替の6項目中、4項目以上のご契約がある方
○カードローン契約
○年間所得500万円以上
○年間返済比率35%以下
○一定の自己資金がご用意できる方
○都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証を受けられ、審査基準を満たす方
- 金利確定時期
- ご融資実行時に決定いたします。
- 金利体系
- 固定金利選択型(5年)
- 金利体系の変更
- 固定金利選択型の場合、固定金利終了後は引き続き固定金利(3年・5年・10年)を利用するか、または変動金利に切替できます。
- 金利体系の変更手数料
- 固定金利終了後の変更手数料(固定金利→固定金利、固定金利→変動金利)は5,500円です。
借入条件
- 契約方法
- 店頭
- 借入形態
- 証書貸付
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
10万円単位
- 100%融資
- 可
100%融資は既往住宅ローン借換・自己所有地上の新築・増改築のみに限ります。
- 物件評価以上の借入
- 可
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
(原則1年単位)
借入申込時の年齢が、満20歳以上満65歳以下で完済の年齢が満80歳以下であること
- 団体信用生命保険
- あり(保険料:込み)
保険料は都留信用組合で負担いたします。ただし3大疾病保障特約を希望される場合、特約部分はお客様の負担になります。
- 保証料
- 別
都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証料をお支払いいただきます。
- 事務手数料
- 別
ご融資時に保証会社に33,000円、都留信用組合に抵当権設定手数料33,000円(追加設定が必要な場合は44,000円)お支払いただきます。
借入方法/返済方法
- 借入方法
- 口座振込
- 返済方式
- 元利均等返済(定例返済と臨時返済の併用可・臨時返済分の割合は借入金に対する割合の50%)
- 返済方法
- 口座引落
- インターネット繰上返済
- 不可
- 繰上返済手数料/臨時返済手数料
- 一部繰上返済・・・無料
全額繰上返済
ご融資実行後10年未満 33,000円
ご融資実行後10年以上20年未満 22,000円
ご融資実行後20年以上 11,000円
その他
- 遅延損害金
- 年率14.6%
- ご注意
- 連帯債務による所得の合算も取扱い可能です。年収に対する年間返済額の制限があります、詳しくは都留信用組合へお問い合わせください。金利情勢等により、金利引下げ内容及び取扱いを中止する場合がございます。審査の結果ご希望にそえないこともございますのであらかじめご了承ください。
会社情報
- 会社情報
- 都留信用組合
山梨県富士吉田市下吉田二丁目19番11号
情報更新日:2021.01.01
×
住宅ローン
- 適用金利(年率)
- 0.900% ~ 3.300%
- 基準金利(年率)
- 0.900% ~ 3.300%
- 金利体系
- 固定金利選択型(10年)
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
- 来店
- ---
- 全国対応
- 地域限定
- 借入方法
-
口座振込
申込条件
- 年齢条件(借入時)
- 20歳以上 65歳以下
- 年齢条件(完済時)
- 80歳以下
- 申込資格
- ○お申込時年齢満20歳以上満65歳以下、完済時満80歳以下の方
○給与所得者・・・勤続2年以上、自営業者・・・同一事業を3年以上営む個人で、それぞれ安定継続した収入が得られる方
○団体信用生命保険に加入できる方
○都留信用組合の組合員の方
○保証会社の保証が受けられる方
- 地域
- 山梨県の以下の市町村
○富士吉田市
○都留市
○大月市
○上野原市
○富士河口湖町
○西桂町
○山中湖村
○忍野村
○鳴沢村
○道志村
○小菅村
○丹波山村
- 資金使途
- ○住宅新築
○住宅増改築
○借換
○マンション購入
○店舗等併用住宅新築(住宅部分が50%以上)
○中古住宅購入
○住宅取得に係る土地購入(3年以内に住宅を建築する事が条件)
○住宅取得に伴う税金・諸費用
○本借入に伴う諸費用
- 担保
- 要
原則として融資物件(土地・建物)に保証会社を抵当権者とする第一順位の普通抵当権を設定させていただきます。
- 抵当権第一順位以外での借入
- 不可
- 保証人
- 不要
原則として保証会社が保証いたしますので、保証人は必要ありません。但し担保提供を受ける場合、担保提供者は連帯保証人になります。
- 必要書類
- ○所得証明書類
○納税証明書
○固定資産評価証明書
○売買契約書
○見積書
○本人確認資料
○土地登記簿謄本
○公図
○建物平面図
○物件案内図
○その他必要と認めた書類等、詳しくは都留信用組合へお問合わせください。
特徴
- 特徴
- 都留信用組合の職員が親身になって対応いたします。
金利条件
- 基準金利(年率)
- 0.900% ~ 3.300%
- 適用金利(年率)
- 0.900% ~ 3.300%
2020年12月15日(火)現在の金利です。
- 金利引き下げ幅
- 最大2.400%(年)
- 金利引き下げ条件
- ○給与振込、又は5大公共料金及びクレジットカード口座振替の6項目中、4項目以上のご契約がある方
○カードローン契約
○年間所得500万円以上
○年間返済比率35%以下
○一定の自己資金がご用意できる方
○都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証を受けられ、審査基準を満たす方
- 金利確定時期
- ご融資実行時に決定いたします。
- 金利体系
- 固定金利選択型(10年)
- 金利体系の変更
- 固定金利選択型の場合、固定金利終了後は引き続き固定金利(3年・5年・10年)を利用するか、または変動金利に切替できます。
- 金利体系の変更手数料
- 固定金利終了後の変更手数料(固定金利→固定金利、固定金利→変動金利)は5,500円です。
借入条件
- 契約方法
- 店頭
- 借入形態
- 証書貸付
- 借入可能額
- 50万円 ~ 1億円
10万円単位
- 100%融資
- 可
100%融資は既往住宅ローン借換・自己所有地上の新築・増改築のみに限ります。
- 物件評価以上の借入
- 可
- 借入期間
- 1年 ~ 35年
(原則1年単位)
借入申込時の年齢が、満20歳以上満65歳以下で完済の年齢が満80歳以下であること
- 団体信用生命保険
- あり(保険料:込み)
保険料は都留信用組合で負担いたします。ただし3大疾病保障特約を希望される場合、特約部分はお客様の負担になります。
- 保証料
- 別
都留信用組合所定の保証会社((株)ティーシー保証)の保証料をお支払いいただきます。
- 事務手数料
- 別
ご融資時に保証会社に33,000円、都留信用組合に抵当権設定手数料33,000円(追加設定が必要な場合は44,000円)お支払いただきます。
借入方法/返済方法
- 借入方法
- 口座振込
- 返済方式
- 元利均等返済(定例返済と臨時返済の併用可・臨時返済分の割合は借入金に対する割合の50%)
- 返済方法
- 口座引落
- インターネット繰上返済
- 不可
- 繰上返済手数料/臨時返済手数料
- 一部繰上返済・・・無料
全額繰上返済
ご融資実行後10年未満 33,000円
ご融資実行後10年以上20年未満 22,000円
ご融資実行後20年以上 11,000円
その他
- 遅延損害金
- 年率14.6%
- ご注意
- 連帯債務による所得の合算も取扱い可能です。年収に対する年間返済額の制限があります、詳しくは都留信用組合へお問い合わせください。金利情勢等により、金利引下げ内容及び取扱いを中止する場合がございます。審査の結果ご希望にそえないこともございますのであらかじめご了承ください。
会社情報
- 会社情報
- 都留信用組合
山梨県富士吉田市下吉田二丁目19番11号
情報更新日:2021.01.01
×