信用組合広島商銀
マイカーローン
		
		WEB申込限定!
【最優遇金利 年1.5%(固定金利/保証料込)!】
借入期間最長15年!
◆マイカー・オートバイの購入資金、修理費用、車検費用にご利用いただけます!
◆他行からの借り換えもOK!
- 
					
- 実質年率
 - 1.500% ~ 3.400%
 
 - 
					
- 金利(年率)
 - 1.500% ~ 3.400%
 
 - 
					
- 金利体系
 - 固定金利
 
 - 
					
- 借入可能額
 - 10万円 ~ 1000万円
 
 - 
					
- 借入期間
 - ~ 15年
 
 - 
					
- 審査回答期間
 - 24時間程度
 
 - 
					
- 来店
 - 要
 
 - 
					
- 全国対応
 - 地域限定
 
 - 
					
- 借入方法
 - 
							
- 口座振込
 - 店舗・窓口
 - 自社ATM
 - 提携ATM
 - コンビニATM
 
 
 
申込条件
| 年齢条件(借入時) | 18歳以上 75歳以下 | 
|---|---|
| 年齢条件(完済時) | 75歳以下 | 
| 申込資格 | ◇信用組合広島商銀の営業区域内に住所(居住)、若しくは、勤務地(事業所)のいずれかがある方でご来店が可能な方 ◇申込時の年齢が満18歳以上で、完済時の年齢が76歳未満の方 ◇安定・継続した収入の見込める方(年金受給者・就職内定者を含む) なお、資金使途が借換の場合は、直近6ヶ月以内に延滞がない方。 ◇申込金額が500万円を超える場合は、組合員限定となります。(新規同時加入も可能)  |  
| 地域 | 信用組合広島商銀の営業区域は、広島県、山口県、島根県、鳥取県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県です。 | 
| 資金使途 | ◇車両(自動二輪車を含む新車、中古車)の購入資金等。但し、車両の所有権が購入者又は家族 ◇上記車両の修理・車検費用及び用品購入資金等 ◇運転免許証の取得資金 ◇他金融機関のマイカー購入資金に関するローンの借換資金 ※事業用、営業用車両及び個人間売買の関連資金は対象外となります。 ※残価設定型のご購入資金及び借換資金は対象外となります。 ※他金融機関には、クレジット会社を含みますが、消費者金融会社は除きます。  |  
| 担保 | 不要 | 
| 保証人 | 不要 原則不要。但し、保証会社が必要と認めた場合は連帯保証人が必要となります。  |  
| 所得証明書 | 不要 | 
| 来店 | 要 正式申込は、必要書類をご持参のうえご本人様が最寄りの店舗窓口までご来店ください。 <必要書類> ・ご本人確認資料(運転免許証、マイナンバーカード等) ・資金使途確認資料(契約書、見積書等)  |  
| 審査回答期間 | 24時間程度 | 
特徴
| お借入診断ツール | なし | 
|---|---|
| 無利息サービス | なし | 
| 特徴 | ・24時間いつでもお借入れ可能かどうかをインターネットから仮審査ができます。 ・審査結果は最短翌日に回答します。 ・最長15年で返済期間にゆとりを持つことが可能です。 ・車両購入、修理、運転免許取得、お借換え等にご利用いただけます。 ・お申込み可能エリア【広島/山口/島根/鳥取/四国の全域】  |  
金利条件
| 金利(年率) | 1.500% ~ 3.400% | 
|---|---|
| 実質年率 | 1.500% ~ 3.400% | 
| 金利体系 | 固定金利 | 
借入条件
| 契約方法 | 店頭 | 
|---|---|
| 借入形態 | 証書貸付 | 
| 借入可能額 | 10万円 ~ 1000万円 ◇金額1万円単位の取扱いとします。但し、申込金額が500万円を超える場合は、組合員限定となります。(新規同時加入も可能) ◇借換の場合は残高決済資金の範囲内となります。  |  
| 借入期間 | ~ 15年 返済期間(保証期間)15年以内(6ヶ月単位の返済回数/最長180ヶ月)。 なお、借換の場合は残高決済資金の範囲内とします。  |  
| 団体信用生命保険 | なし | 
| 保証料 | 込み | 
| 事務手数料 | なし | 
| 事務手数料(保証会社) | なし | 
| 印紙代 | 別 | 
借入方法/返済方法
| 借入方法 | 口座振込 融資の実行方法 原則としてご本人口座経由の振込指定となります。但し、車両購入以外の資金使途で、かつ50万円以下の場合はこの限りではありません。尚、他金融機関の借換資金で、借入先への決済方法が口座振替のみの場合は、当該金融機関の返済口座(契約者名義)に決済予定日の前日もしくは当日に本人口座経由で振込むことも可能です。  |  
|---|---|
| 返済方式 | 元利均等返済又は元利均等ボーナス併用返済 | 
| 返済方法 | 口座引落 | 
| 返済日 | 毎月7日(休業日の場合は翌営業日) | 
| 繰上返済手数料/臨時返済手数料 | 不要 | 
その他
| 遅延損害金 | 年14.6% | 
|---|
					